どのウイスキーが美味しいんだろう、このウイスキー気になるなぁ?
そして、少し調べたり、お店や、ECショップ等のコメント見たりして。。
でもそれだけでは決め手に欠ける!という方へ
おすすめのウイスキー、特に私の場合バーボン・ウイスキーに特化しておすすめの1本を紹介していきます。
そして、その1本をどこで一番お得に購入できるか!?と言う点に絞って行きたいと思っております。
私、ちーぷんさんは飲食店(バー含む)を経営してます。現在約30年間営んでますが、その間(当然ですが)大量のウイスキーを仕入れ、提供し(私自身も)楽しみ呑んでおります!
この数年では、業者からの仕入れに加えて、大手ECサイトから購入する頻度も多くなり、その経験から「美味しくて、お得に購入」をテーマにお届けします。
きっとこの記事を読んで頂ければ、美味しく、お得なウイスキー選びが出来る事でしょう。よろしくお願いします。
おすすめしたウイスキー/バーボンのまとめはこちら!
詳細をみる
メーカーズマーク カスクストレングス は最強バーボンのひとつ

メーカーズマーク/カスクストレングス
クラフトバーボン 「メーカーズマーク」の原点、無濾過・樽出し原酒の(カスクストレングス)。(数量限定)樽出しならではのビターチョコレートのような香ばしさの中に小麦の甘みがゆったり漂い、
余韻は思いのほか甘く滑らか。
カスクストレングスでもスタンダードのメーカーズマークが抱くまろやかな味わいを残しつつ、より深い余韻が続く逸品です。クラフトの価値・カスクストレングスのパンチの効いた味わい。
私も、仕事でも、プライベートでも数本は呑んでいると思いますが、メーカーズマークの歴代のメーカーズマークの中でもパンチの強い一本と言えると思います。
香りはメーカーズマークのそれだが、樽出しの渋みも感じられて【バーボン】らしさを感じられます。
度数はメーカーズマーク・プライベートセレクトとさほど変わりはないが(約55度)、さすがカスクストレングス。全然違います。ぜひその違いを楽しんで頂きたいです。
カスクストレングス(cask strength)とは、樽出しの状態のアルコール度数のことです。加水しないで瓶詰めされる。バーボンでは55度~65度位のものがあります。


ご購入がここが一番お得
メーカーズマーク・カスクストレングスはAmazonでも、楽天市場でもお買い求め出来ますが、1本買いの場合はAmazonの方が送料無料分お得です。なかなか町中のお店は見かけないおのでAmazonでの購入がおすすめです。が、楽天経済圏の方は少々ご検討下さい!
このメーカーズマーク・カスクストレングスも以前は手に入れるのが難しい一本でした。メーカーズマークファンの私からしてみると今、この瞬間でも手に入るのは嬉しい限りです。無くなる前にストックしようと思ってます。
バーボンにはハイボール(炭酸割り)が合います!
自宅で簡単炭酸水!
公式サイトへ
Amazonでの購入に欠かせないAmazonプライム会員(無料体験有り)

Amazonでのお買い物の前に、もしまだ「Amazonプライム会員」でないのであればAmazon Primeの無料体験を試すのをおすすめします。
おすすめするをする理由は
- 無料期間は30日間と充分にある
- 無用期間中だからといって、特典に制限が無い。ショッピングは勿論、映画やAmazonオリジナル・ビデオも楽しめる「プライムビデオ」も期間中楽しめます。
- もし、Amazon Primeを気に入れば、そのまま使用して本会員になれば良いですし、無料期間中に解約すれば当然無料です。(早めに無料体験を期間より早めに
解約しても、期間内は無料体験を楽しめる様です)
Amazon Music UNLIMITEDの無料体験もありますよ!

また、 Amazon Prime会員には「Amazonミュージック」も入っておりますが、私は更に楽曲が多い「Amazon Music Unlimited」 を利用しております。
「Amazon Music Unlimited とは、980円/月(プライム会員は780円/月)で約200万曲から7,000万曲へ大幅に増えます。私も登録しておりますが、ほとんどのアーティストの新譜がすぐ聴ける点が何より良いです。
音楽好きな方はこちらも無料体験で経験してみてはいかがでしょうか?Amazon Music Unlimited無料体験はこちら
楽天市場でのお買い物は楽天カードで
楽天市場でのお買い物は楽天カード支払いをすれば通常の買い物ポイントの1%に加えポイントアップされ、お得に購入できますので、楽天カード
を1枚、楽天市場用に作ることをおすすめします。ポイントアップは楽天市場会員のランクやキャンペーンにより変わります。
私は年間の楽天市場での購入がかなりあるので楽天プレミアムカードで支払ってますよ!
楽天プレミアムカードは年会費11,000円ですが、楽天市場でのお買い物が年間で55万円以上でしたらお得になります。55万円の分岐点を超えるとポイントの威力はすごいでので、一度ご自身の買い物履歴をチェックしてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、通常の 楽天カード は年会費無料です(^^)



Amazonでのお買い物の前に、もしまだ「Amazonプライム会員」でないのであればAmazon Primeの無料体験を試すのをおすすめします。
おすすめするをする理由は
- 無料期間は30日間と充分にある
- 無用期間中だからといって、特典に制限が無い。ショッピングは勿論、映画やAmazonオリジナル・ビデオも楽しめる「プライムビデオ」も期間中楽しめます。
- もし、Amazon Primeを気に入れば、そのまま使用して本会員になれば良いですし、無料期間中に解約すれば当然無料です。(早めに無料体験を期間より早めに解約しても、期間内は無料体験を楽しめる様です)
ちーぷんさん
Amazon Music UNLIMITEDの無料体験もありますよ!

また、 Amazon Prime会員には「Amazonミュージック」も入っておりますが、私は更に楽曲が多い「Amazon Music Unlimited」 を利用しております。
「Amazon Music Unlimited とは、980円/月(プライム会員は780円/月)で約200万曲から7,000万曲へ大幅に増えます。私も登録しておりますが、ほとんどのアーティストの新譜がすぐ聴ける点が何より良いです。
音楽好きな方はこちらも無料体験で経験してみてはいかがでしょうか?Amazon Music Unlimited無料体験はこちら
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。