その他

おすすめのタブレットにニューバージョン登場!iPlay40H:レビュー/丁度良い10インチタブレット

  2021年4月に購入して「そこそこで使えるAndroidタブレット」として紹介しました「 ALLDOCUBE iPlay40 」。

 今でも現役で活躍してますが、そのバージョンアップ版が登場してますので紹介致します。

 これからご購入を検討の方はこの新たしいバージョンがおすすめです!

まず私の丁度良いAndroidタブレットとは

 今回の丁度良いとは、私が勝手に購入条件にした「10インチ程のAndroidタブレット」です。

条件を細かくすると

  • ipadが良いのは分かっているが、なんと言ってもお値段が高い
  • 本来、google環境+Androidスマホで仕事もプライベートも生活しているので同じ環境にしたい
  • せっかくのタブレットなので持ち運びに苦労したくない
  • せっかくのAndroidタブレットなので、お値段を抑えたい
  • 7インチ等、小さなタブレットにすれば条件も叶うが、やはり10インチ程度は欲しい
  • 充電はtype-c

等でした。

 皆様にも当てはまる件はありますか?

そして、ALLDOCUBE iPlay40の存在を知る

そして、ほぼ私の条件をクリアしているタブレットが ALLDOCUBE iPlay40でした。

今回のバージョンアップ版「 ALLDOCUBE iPlay40H」は基本スペックはほぼそのままして、

OSがAndroid 10から11へ、バッテリー容量が6,000mAhから6,200mAhへ進化してお値段は据え置きといった感じでしょうか。

  ALLDOCUBE iPlay40のレビューは↓です。ぜひご参考にして下さい。

iplay40
ALLDOCUBE iPlay40:10インチAndroidで実力と軽さ重視ならこれで決まり   そろそろ、丁度良いAndroidタブレットが1台ほしいなぁと思っている方も多いと思います。  そして、私もその一人であった2...

ALLDOCUBE iPlay40H のスペック

先程の記述の様に、基本スペックは変わりませんが、Androidバージョンとバッテリーが良くなってます。

また、このタブレットはデュアルSIM(nanosim2枚)対応という点も素晴らしいですね。

  • CPU:UNISOC T618
  • GPU:G52-3EE-2core
  • OS:Android 11
  • RAM:8GB
  • ストレージ:128GB
  • 拡張ストレージ:microSD(最大2TB)
  • ディスプレイ:10.4インチ(2000×1200)
  • カメラ:リア8MP、フロント5MP
  • バッテリー:3.8V/6,200mAh
  • サイズ:248.1 x 157.9 x 8.3 mm
  • Wi-Fi:802.11 ac/a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)
  • Bluetooth:5.0
  • 生体認証:顔認証
  • バンド帯:
    • GSM:B2/3/5/8
    • WCDMA:B1/2/5/8
    • TDS:B34/39
    • FDD:B1/2/3/5/7/8/20/28AB
    • TDD:B38/39/40/41

今なら、Amazonでの購入がお得です!

 私は前回、楽天市場で購入しましたが、今現在でしたらAmazonでのご購入がお得みたいいです。

Amazonでは33,900円ですが、8,000円のクーポンが付いてますので、

なんと25,900円!+2%ポイント

この性能でこのお値段はお買い得だと思います!ご検討下さい^_^

wi-fi化のイメージ
【自宅Wi-Fi】楽天モバイルで/自宅で固定回線化しました。 I-ODATA WiFi ルーターWN-cs300fr 楽天モバイルを自宅のWi-Fiの代わりに出来ないかな?! と、お考え中の方、実際にどうなのか?気になりますよね。 今回、私...

ABOUT ME
ちーぷんさん
ちーぷんさん
飲食店経営者です。今までの経験や得たものを紹介していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA